2021年11月19日

ナマステVOL.30書きました

ナマステVOL.30。

ちょっと手抜きを白状。

サラスワティの絵はもともとある絵をトレースしましたー。

https://hatisari.blogspot.com/p/blog-page_9.html


今回のコンテンツ

- 覚えてみよう!サンスクリット語

- インド人のそれ、YES or NO?!

- インドの女神サラスワティ

- おまけ


2014年 インド・プシュカル



2021年11月12日

コンポストのその後

 ベランダでコンポストを始めてから約1年経った。

コンポスト製作の様子はこちら

生ゴミをコンポストに入れると、数週間で分解されて土になるエコな仕組み。

変な匂いもせず!虫もわかず!

なんとか順調に運用ができている。

果物の皮と野菜クズがほとんど。

コツは大量投入すると消化しきれないので、無理せず適度な量を入れることかな。

ゴミが多い時は普通に捨てる。

あとは適度に水を加えて泥状にして、乾燥した土で蓋をすること。


最初の頃はサラサラの土に戻るように、少し残ったかたまりを手で潰したりしていたんだけど、それも最近はやめ。

多少のかたまりも次に土を混ぜるときには細かくなるでしょって思って放置している。

手間が掛かりすぎたり完璧にしようとすると嫌になっちゃうので。


なかなか良い感じにできてるんじゃないでしょうか。

これから寒くなって分解に時間がかかる時期。

この冬も乗り越えられますように。

新たなゴミを投入
この上から乾燥した土をかぶせる

左右交互運用
今回は右半分に入れて、その上にスコップを挿しておく
左半分には前回入れたものが入っている



2021年9月27日

家でテントとバッグパックを眺める

スタジオの大家ファミリーが駐車場でテントを張っていたのに触発されて、家に帰って自分のテントを出してみた。
何年も天袋にしまったままだったので、どうなってるかちょっと怖いんだけど。。。

開いてみたら加水分解なくカビもなく、結構キレイ。
風通しのため2日間部屋に張りっぱなしに。
キャンプ気分が高まって、、、あーキャンプ行きたい!
寝袋も出してこの中で寝ようかな〜と思ったけど、結局近くにあるベッドの誘惑に勝てなかった〜。


ついでに天袋に入っていた2つの古いバッグパックも引っ張り出す。
現役のバッグパックと一緒に並べてみた。


旅の移動用のための大型中型のもの。
古い物はそのうち処分するかもしれないので、自分の覚えのために書いておくと
左から順番に

ミレー40L
2000年に買った初めての普段使い以外のバッグパック。
カナダやアメリカ、アジア各地、あとは国内。
社員旅行もこれで行って同僚達がびっくりしていた。
ヨガのトレーニングのために東京へもこれで頻繁に通った。
背負いやすい大きさで動きやすい、けどちょっと容量少なくていつもパンパン。
1気室のため下の方の荷物を出すのに、ドミトリーなど狭いところではちょっと面倒。
内側が加水分解でボロボロ剥がれてきたので10年以上前に引退して天袋へ。

ロウアルパイン60L
2年連続で行ったベトナム2006年か2007年のどっちか忘れたけど、ホーチミンの安宿街で買ったもの。
値段からして明らかに偽物なんだけど、それでもいいやと試しに買ってみた。
それより以前に同じ店で買ったノースフェイス(多分偽物)の30Lが結構良かったので。
が、背負い心地最悪。
さすが偽物(多分)。
1回しか使わず天袋へ。

ミステリーランチ 38L
2017年に普段使いのノースフェイス(偽物)が古くなったので代わりにと購入。
静岡のヨガスタジオに新幹線通勤するのに重宝した。
近場移動には大きすぎて今は普段使いはしていない。
短期旅行や長期旅行の時にバッグパックサンドイッチになるお腹側バッグとして今も現役活躍中。
飛行機で機内持ち込みできるのが良い。
これを買ってミステリーランチ の背負い心地がめちゃくちゃ良いことに気づいてしまった。
以降、普段使い用もミステリーランチに変更。

ミレー60L
2010年の半年間の旅の前に購入。
全てファスナーで締めるタイプを探しまくって見つけた1品。
ファスナータイプは南京錠を掛けることができるので、旅では本当に助かる。
2気室でパッキングも楽。
ウエストベルトもしっかりしていて、背負ったままダッシュする羽目になっても大丈夫。
10年以上酷使してさすがにショルダーベルトの辺りがちぎれそう。
加水分解はなし。

ミステリーランチ 65L
ミレー60Lはめっちゃ愛着あるんだけど、旅の途中で壊れたら悲惨!ってことで新しいのを買いました〜!
1気室だけどファスナーが縦に通ってるので全開できて、旅先での開閉が楽になりそう。
ミステリーランチの背負い心地と頑丈さは信用できるので、使うのが楽しみだー。
問題は、全ファスナーじゃないのでどうやって防犯するか。
ちょっと目をつけている物があるので、近々それを入手するつもり。

あー、早く旅に出たい〜!!!

2021年9月7日

新型コロナワクチン接種

昨日、新型コロナウイルスのワクチンの2回目を打った。

私は免疫系の指定難病を持っているので、他の人よりも少し早く接種券が届いていた。

けれど打つべきか悩んでいて、打とうと決めたのが約1ヶ月前。

いろいろ理由はあるけれど、これが未来への一歩になるならば!

私のためにも、周りの人のためにも、人類のためにも。


2回目のワクチンを打つ前日、クライブのサットサンガ(話)がオンラインであった。

クライブはワクチンのことに絡めて、ジャニス・ジョップリンの歌詞を引用した。

「自由とは、言い換えれば失うものなど何もないということだ」

物事はシンプルなのだと。

現代社会ではインターネットが発達し、情報がたくさん入り、物事を良く知っているように思えるし知ることができるように思える。

なので、先が見えないグレーな部分、わからないことに対して私たちは不安を感じる。

それはマインドが作り上げて複雑にしているからなのだ。

わからない部分がある、それはそれで良い。

物事とはそういうものだ。

マインドを内側の静かな部分に休ませて、何が『自分』を作り上げているのか見つめよ、と。

自由は内側にある!


今は穏やかな気持ちで副反応待機中。


姪っ子と犬の散歩の帰り道に見つけたイモムシ君
オレンジの斑点とぴょこぴょこ動くしっぽ(?)が可愛い



2021年8月5日

ナマステVOL.29 書きました

ナマステVOL.29、夏のナマステです。

https://hatisari.blogspot.com/p/blog-page_9.html


今回のコンテンツ

- インドのストリートアート、コーラム KOLAM

- 安眠を促すポーズと呼吸法

- クリシュナ・ジャンマシュタミ

- おまけ







2021年6月11日

Jai Maa

 “So whatever our situation,

embrace each day with gratitude and joy

Deepen the sadhana of asana, pranayama and simply sitting until we become fully aware

we are going nowhere…

And spend quiet moments in awe and wonder at Maa’s play of illusion and cheeky confusion

When the mind kicks in with a particular intensity of delusion

and enjoy the ride leading ultimately to Her Grace,….” -

Clive Sheridan


たとえどんな状況であろうと

感謝と喜びを持って日々を過ごしなさい

私たちがどこへ行くのでもないということに完全に気付くまで

アーサナ、プラーナヤーマ、そしてただシンプルに座るというサダナを深めなさい

Maa(女神)の幻想の遊びといたずら好きな混乱の場で

マインドが特定の強い妄想に向かうときも

畏敬の念を抱きながら静かな時間を過ごしなさい

そして彼女の恵みへと至る道のりを楽しみなさい

クライブ・シェリダン



去年の緊急事態宣言の後のスタジオ再開時にクラスで紹介したクライブからのメッセージ。

偶然にも同じ部分を約1年後の今、友人が引用してSNSに載せていた。

それを私が目にしたのは、忘れるなということかな。

ここに書き留めておく。

2021年5月14日

ナマステVOL.28 書きました

 5月ももう半ばですが、春のナマステです!

https://hatisari.blogspot.com/p/blog-page_9.html


今回のコンテンツ

- 汚れたチャイ?ダーティーチャイってどんなの?

- ポーズのコツ・足の位置

- インド人=ターバン?

- iHerbで買えるアーユルヴェーダ







2021年3月8日

シヴァラトリワークショプでかけた曲

 『Shiva Invocation』

『Om Namah Shivaya』Wah!

『Prayer』Wah!

『Om Namah Shivaya』Deva Premal

『Rudrashtakan』Krishna Das

『Om Na Ma Shivaya』Dj Drez

『Kashi Vishwanath Gange』Krishna Das

『Shiva's Flute』Shaman's Dream Project

『Mahadeva』Jai Uttal

『Mrityunjaya Mantra!』Nina Hagen

Spotify Playlist : Shiva


Shivalingam & Nandi 2019 Maheshwar 


2021年2月10日

ガネーシャワークショップでかけた曲

 この前の日曜日にやったガネーシャワークショップでは、小さな音でBGMを流しました。

『Twilight』 Wah!

『Ganeshaya』 Brenda McMorrow

『Ganesha Sharanam』 Kirtan Soul Revival

『Jaia Ganesha』 The Dum Dum Project

『Ganesha』 Joss Jaffe

『Ganesha is Fresh』 MC Yogi

『Jaya Ganesha』 Lulu & Mischika

『Ganesha』 MC Yogi

Spotify Playlist : Ganesha







2021年2月5日

ナマステVOL.27書きました

久しぶりの冬のナマステです。(ここ数年、冬はサボって書いてません)

 https://hatisari.blogspot.com/p/blog-page_9.html


今回のコンテンツ

- ヨガをする人にベジタリアンが多いのはなぜ?

- 毎日やりたい基本の10ポーズ 

- 鼻呼吸してますかー?

- おまけ マスクなしは腕立て伏せの刑!