2011年11月29日

アジャストメント勉強会

アジャストメントの勉強会を開催しました。

アジャストメントとはポーズの調整。
言葉で伝えることで受ける側(生徒)が自らポーズを調整していく方法と
直接受ける側の体に触れて調整していく方法があります。
今回は手で触れるアジャストメントの勉強会。
言葉での導きは体に優しいし、自らの感覚を促すのにとても良いやり方だけど
触れることによって自分1人では感じられない深い部分まで導くことができるので
両方上手に使いながら進めていけるようにしていきたい。

異なる場所で学んできたインストラクター仲間と
教えあうのはとっても勉強になります。
それに、みんなでワイワイ楽しい〜♪

アドムカシュヴァーナーサナひとつ取ってもいろんなやり方があります。
後ろから、横から。


前から。

ウッターナーサナの深いアジャストメント。



アジャストで大切なのは自分自身がちゃんとセンターにいること。心も体も。
自分が安定していないとき、受ける側はそれを敏感に感じ取る。
以前アジャストのことで考え過ぎに陥っていたときに、ある人にもらった言葉は
「自分自身がアジャストを楽しんで。愛をもって」だったっけ。
日本語で、しかも文字にするとなんだかクサいけど、、、
「あ〜、そうだよね、大丈夫だよね」ってなんだかホッとした言葉だった。

アジャスト練習用の人間等身大の人形が欲しい〜っていつも思っていたけど
この勉強会を続けてけば良いね。
次回も楽しみ!




0 件のコメント: